盛岡のスナップ連載、今回で最終回。

PENTAX K-1 Mark II smc PENTAX-FA31mmF1.8AL Limited f/8 SS1/125 ISO100
気になる。

PENTAX K-1 Mark II smc PENTAX-FA 77mmF1.8 Limited f/8 SS1/100 ISO100

PENTAX K-1 Mark II smc PENTAX-FA 77mmF1.8 Limited f/8 SS1/200 ISO100
やはりFA Limitedと里びの相性はいい。
哀愁に拍車がかかる感じ。

PENTAX K-1 Mark II smc PENTAX-FA 43mmF1.9 Limited f/5.6 SS1/160 ISO200
ほぼライカ Q3 43。

RICOH GR III f/7.1 SS1/30 ISO500
GRのレトロというイメージコントロール。
ちょっと極端なので使いどころが難しいが、盛岡の街中では結構有効だった。

PENTAX K-3 Mark III HD PENTAX-DA 40mmF2.8 Limited f/5.6 SS1/60 ISO100
これにて盛岡スナップのお話は終了。
最後に種明かし。メイン機でこんなにモリモリ、撮り歩きしていたのはコレを試したかったから。

ショルダーカメラバッグの定番、DOMKEのF-2だ。自分への誕生日ってことで。えへっ。
詳細はレビューのエントリーで語るが、結論を先に言うと完全無欠の使い心地であった。
まさに王道こそ覇道。後日のレビューをお楽しみに。