MENU

運動公園の日本庭園で睡蓮を愛でる

県営運動公園に隣接する日本庭園はリスや野鳥の撮影地として定番だが、この時期は睡蓮もいい。

 

PENTAX KP HD PENTAX-DA 40mm F2.8 Limited f/8 SS1/250 ISO200

結構大きな御池にたくさん咲いていて、見応えあり。

 

PENTAX KP HD PENTAX-DA 55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR RE 88mm f/5.6 SS1/160 ISO100

あとデケェ鯉もいっぱい泳いでいて、とてもすごく大変に和。

 

PENTAX KP HD PENTAX-DA 55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR RE 88mm f/4.5 SS1/500 ISO800

ミラーリング鴨もいますよ、と。

 

PENTAX KP HD PENTAX-DA 55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR RE 98mm f/8 SS1/200 ISO200

DA55-300mm PLM、やはりだいぶ絵が強い。

 

PENTAX KP HD PENTAX-DA 55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR RE 55mm f/8 SS1/200 ISO200

これは今年、暫定で1番気に入った写真になったかもしれない。

そういう1枚をKPで撮ったというのが何だか嬉しい。

 

PENTAX KP HD PENTAX-DA 40mm F2.8 Limited f/2.8 SS1/800 ISO200

そこはかとなくフィルム感あって好き。

 

PENTAX KP HD PENTAX-DA 55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR RE 300mm f/6.3 SS1/1000 ISO6400

なんと奇跡の野鳥撮影も。しかもクロップなしでこの大きさ。

これは...シジュウカラ?わからん。

 

PENTAX KP HD PENTAX-DA 55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR RE 300mm f/6.3 SS1/250 ISO400

KPを使っている時にしっくり来る写真を撮れることが多い気がする。

これくらいのカメラが自分の丈に合っているのかもね。