MENU

DFA★85mm F1.4 & DFA24-70mm F2.8 & DA★16-50mm F2.8をお迎えした。

さかのぼること数日前、みんな大好き新宿のカメラ店から巨大なダンボールが届いた。

その中身はこちら。

 

 

左から

HD PENTAX-DA★16-50mm F2.8 ED PLM AW

HD PENTAX-D FA★85mm F1.4 ED SDM AW

HD PENTAX-D FA24-70mm F2.8 ED SDM WR

 

の3本だ。こんな大物を爆買いして大丈夫?と思われるかもしれないが、問題はない。

今、食べられる雑草について勉強しているとこだ。

 

例によって詳細はレビュー回にまわすとし、今回は各レンズのお披露目と試し撮りをちょっとご紹介。

 

 

 

 

HD PENTAX-D FA★85mm F1.4 ED SDM AW

今回の大本命はこのDFA★85mm F1.4だ。

過去記事で欲しい機材として何度か取り上げていたが、ついにファミリー入り。

 

実はこのレンズ、珍しく購入した理由が明確。

ただし、そこら辺は語ると長くなるので、レビュー回で。

 

 

それにしてもイデオンのように巨大で重い。そしてかっこいい。

事前にサイズや重量は確認していたが、イメージの1.5倍はあろうかという具合。

サイズのカテゴリは単焦点というよりも大三元の超広角に近い。

 

PENTAX K-1 Mark II HD PENTAX-D FA★85mm F1.4 ED SDM AW f/2.8 SS1/2500 ISO100

しかし、一度シャッターを切れば全てに納得がいく。

ものすごい解像力でだいぶクロップしても破綻しない。もはやズームレンズ。

 

また、K-1Ⅱとのフィッティングがとても良好でナチュラルに振り回すことが可能。

重いのは重いが、構えた時なんかはだいぶしっくりくる。

 

目的があって購入したDFA★85mm。武器は揃った、あとは人次第ということだな。やばい。

 

 

HD PENTAX D-FA24-70mm F2.8 ED SDM WR

DFA★85mm同様、こちらも以前、欲しい機材の記事で取り上げていたレンズ。

 

seiranstudio.jp

 

風景撮影ではDFA28-105mm+単焦点でオールOKだったのだが、テンポよく撮影したいストリートスナップではやはり明るい標準ズームがあると潰しが効く。

 

大きい前玉と太い径はやはりK-1Ⅱに似合うな。

が、レンズのデザイン自体はなんかちょっと野暮ったい。

 

PENTAX K-1 Mark II HD PENTAX-D FA 24-70mm F2.8ED SDM WR 70mm f/8 SS1/160 ISO100

あと、評判もなんかパッとしない。

同じタムロンOEM品である、DFA15-30mm比較しても描写力がちょっと落ちるとかなんとか。

 

なので期待感はあまり高くなかったのだが、いやこれがなかなか全然悪くない。というかすごくよい。

パリッとした堅実な描写で抜けもよく、色乗りも十分。

 

 

PENTAX K-1 Mark II HD PENTAX-D FA 24-70mm F2.8ED SDM WR 70mm f/2.8 SS1/60 ISO1600

開放の周辺減光が酷い、とも聞いていたけど、そうかな...?ワイド側の話か?

 

もっと使ってみないことには分からないが、前評判より、仲良くできそうな気がする。

 

HD PENTAX-DA★16-50mm F2.8 ED PLM AW

今回購入したレンズの中で1番の謎。

DFA24-70mm F2.8を購入したのになぜAPS-Cでも明るい標準ズームを買ったのか。

 

さんさ踊りやフィールド撮影など持てる機材が限定されるシーンは取り回しがいいK-3Ⅲのシステムで完結したい、という気持ちは確かにあった。

 

でも1番は結局「これ持っているXのフォロワーさんがこのレンズのこと、めっちゃイイ、イイ言うから」だ。

 

前置きが長くなったが、K-3Ⅲとのフィッティングはこう。

 

K-3Ⅲのために開発されたようなレンズだが、あんまりマッチしていない気がする笑

レンズの大きさが目立って、K-3Ⅲの「付けられてる感」が強い。

 

それもそのはずでフルサイズの大三元であるDFA24-70mm F2.8より長い。

デジタル世代APS-C機のメリットってなんだっけ。

 

でも、レンズ自体はかっこいいからヨシ。

 

PENTAX K-3 Mark III HD PENTAX-DA★16-50mm F2.8 ED PLM AW 50mm f/2.8 SS1/50 ISO1600

DFA24-70mmと対比するべく、またまたにゃんこで試し撮りしたが、どうだろう。

正直わからん。どっちもめっちゃいい。

 

PENTAX K-3 Mark III HD PENTAX-DA★16-50mm F2.8 ED PLM AW 50mm f/8 SS1/125 ISO100

遠景もかなりいいんじゃないだろうか。今日は空気が澄んでいたってこともあるが、それにしたって素晴らしいシャープネス。

 

DA★16-50mmは長さこそ、DFA24-70mmよりあるが径は逆に細い。

テレ端も換算76.5mmとやや長いので中望遠域もより強い。さらにAWなので防塵防滴対応。

購入動機があやふやだが、結果的にはおおいに活躍してくれそうだ。

 

こちらも良い相棒になりそう。

 

 

まとめ

今回のやけっぱちで、PENTAXレンズの大物はだいたい手に入れてしまった。

幸せだけど、同時に感じる愚かさ。

 

ただし、これで今後考えられるカメラやレンズの大きな出費はK-1ⅢやHD DA50-135mm F2.8など未発売なものに限られることになった。

ここらは発売の目処がまだ立っていないのだから、しばらくは物欲とうまく付き合えるだろう。

 

 

そういや最近、動画制作にちょっと興味でてきたんだよな。動画と言えばやっぱりLUMIXだよね...。