ささひろと言います。
アメブロでは「Have fun!」という名前のブログをちまちまとやっていましたが
引越しに伴い、ブログ名を「青藍寫眞館」に変更しました。
ブログ名の青藍は鮮やかなあいいろのことです。夜明け前の空の色が近いかもしれません。大好きな色です。
単純に好きな色というだけでなく、育った土地名に青と付いていたり、誕生石がサファイアだったりと自分は何かと青と縁深いので、タイトルに入れたかったんですよね。
そして、寫眞館とある通り、当ブログはカメラ機材の紹介やそれらで撮った写真を中心としたブログです。寫眞館を旧字体にしたのはただのカッコつけですね。はい。
それでは早速うちのかわいい子達を紹介します。
一眼レフはみなPENTAXで向かって左からK-1Ⅱ、K-3Ⅲ、KPです。
現行ミラーレス機に比べると性能は見劣りしますが、使い心地は最高な良い子たち。
K-1Ⅱは一写入魂担当、K-3Ⅲはフィールドでの撮影担当、KPは...添い寝担当です笑
スナップではRICOH GRⅢを使っています。
スナップはGRⅢを買った今冬から始めました。まだペーペーですが、それゆえ新鮮なことばかりでとても楽しませてもらってます。
カメラとレンズ、全部揃うとこんな感じ。
立派な鈍器。いざという時の防犯グッズでもあります。
また、車が大好きなので、愛車写真もたくさん登場します。
4年目ですが、全く飽きません。車を便利な道具と考えたら0点ですがアトラクションとしては一兆点です。
いいのです、楽しければ。
引越してきた過去記事も少しずつ、カテゴリ分けを整理していくので、見てくれたら嬉しいです。
それでは新装開店した当ブログ「青藍寫眞館」をよろしくお願いします(^^)