仕事の昼休みに高松の池に立ち寄ってた。
時間がちょっとしかなかったので、白鳥さんをサクッと撮るだけ。
未熟者なので透過液晶がないKPだとAFが追従しているのかよく分からん。
と思ったがDA55-300mm PLMが優秀なおかげかわりと大丈夫。
着水の瞬間もOK。
記録写真みたいな出来に動体撮り慣れてない感が顕著に出ている。
動体は白鳥さんサイズが今のところ、限界です。(弱い)
次はK-3ⅢとDFA150-450mm持ってきて夕日や岩手山をバックに真面目に撮ろうかな。
仕事の昼休みに高松の池に立ち寄ってた。
時間がちょっとしかなかったので、白鳥さんをサクッと撮るだけ。
未熟者なので透過液晶がないKPだとAFが追従しているのかよく分からん。
と思ったがDA55-300mm PLMが優秀なおかげかわりと大丈夫。
着水の瞬間もOK。
記録写真みたいな出来に動体撮り慣れてない感が顕著に出ている。
動体は白鳥さんサイズが今のところ、限界です。(弱い)
次はK-3ⅢとDFA150-450mm持ってきて夕日や岩手山をバックに真面目に撮ろうかな。