MENU

桜・桜・桜!! 弐の巻

皆さん、こんばんは。

 

いよいよ令和のスタートですね!あけましておめでとうございます(???)

 

 

今回は五稜郭公園に桜撮りに行った時の写真をアップします。

さすがの大賑わい。この日は4/28ですが場所によって5分〜8分咲きってくらいにばらけてました。

本日5/2くらいなら満開かもしれません\(^o^)/

 

いいですねぇ・・・(о´∀`о)

 

正しい一眼の使い方だ・・・!カメラさんも喜んでいることでしょう。

シャボン玉ってのがにくいね(*´ω`*)

 

あっ・・・

 

桜と一緒に観光客の皆様の笑顔も満開ってかーーーーーー!!!!

 

 

笑顔が溢れている空間にいると自分も穏やかな気持になれますねぇ(*^^*)

(いやまぁ20%くらいは「ふっ・・・でも俺はロンリーハート」って思いますよ)

 

いやさすが、五稜郭さん・・・。

ボート乗って、下から、あおるように撮るのもアリですね!でも、それ1人でやってたらガチの人すぎる・・・

 

4年前はこの景色を見に5〜6時間かけて札幌から来たけど、今回は自転車で10分・・・☆

 

五稜郭タワーからの景色は来年、K-1さん分にとっておくことにした!

 

桜と人工物撮るの何かいいねっ\(^o^)/

 

こちらは箱館奉行所。この日は入りませんでしたが、幕末〜明治初頭中心に函館の歴史が学べます。

歴史ロマン大好き人間にはたまりません。

 

 

なんか、桜の撮影も現像もうまくなった気がするな・・・。

 

桜・桜・桜シリーズ、まだ続きます!

五稜郭も超超超有名ですが、次回はそれと並ぶ超超超級覇王スポットである、松前城編です\(^o^)/