全・・・んーー回の道北男独り旅シリーズもついに最終回。
今更ですが、
ジジ臭くてひでぇタイトルだ。
2日目はてしお温泉夕映に宿泊しました。朝風呂の後、いざ朝食会場へ!
おいちくない・・・
ま、まぁ観光ホテルじゃありませんからね!!しょうがない!!
さぁ出発と駐車場へ行くと、なんと・・・!
赤いシロッコさんがっっっっ!!(`;ω;´)
思わず並べて勝手に記念撮影。赤もなんだかモダンでかっこいいですねぇ。
最終日はほとんど札幌へ向けて運転するだけですが、その前にすぐ近くのオトンルイ風力発電所に戻りました。
オトンルイは絶対に青空の下で撮りたかったのです(`・ω・´)
そして、運転すること30分・・・!
まさに願ったり叶ったり\(^o^)/
近づいて超広角で撮ると凄い迫力でえっっす!!
実際、ぶおぉぉおおおおんぶおぉぉおおおおん言ってて、壮大だった。
こういう場所をオープンカーで走る。トレンディだ・・・オレ今すごくトレンディだ・・・
利尻富士もこの日はハッキリと見えました(*´∀`*)
富獄三十六景 Hokkaido Edition
今度、来るときは利尻富士に沈む夕焼け撮るぞ(`・ω・´)
そうそう道北旅行、凄い楽しかったけど、夏のサロベツ原野も見たいし、稚内で美味しいものいっぱい食べたいし、北防波堤ドームも写真撮りたいし、また道北に来たい理由いっぱいある\(^o^)/
でも今回は帰る・・・お家に帰って、日常に戻ることがドライブの前提さ(^O^)
でもただでは帰らないのさ(^O^)
羽幌のえびラーメン。えびが上にのった塩ラーメンって感じ。
同じく羽幌のかぼちゃソフト。かぼちゃの味が凄い。すごく凄い。(語彙力)
本シリーズ、最後まで読んでくれた方、ありがとうございます\(^o^)/
特に何の特典もありませんが、感謝はします\(^o^)/
これからもHave Fun!をよろしくです☆(←キモい)
道北男独り旅〜寂しくなんてないんだからね〜
完
次回予告:山とは恐ろしい場所です。ゆえに不埒な気持ちで向かってはいけません。