全国で豪雨による被害が相次いでいますね。少しでも早い復旧と被災された方々が平穏な生活に戻れることを祈っています。
北海道でも道北では雨竜川の氾濫で田んぼが水没するなど大きな被害が出ています。
札幌はそこまでではありませんが、寝ても覚めても雨雨雨・・・
こりゃ古代エジプト人が太陽を崇める気持ちも分かるわ・・・(#^ω^)
自分史上初の雨ストレスを感じ始めていた頃、昨日ついに・・・一時の晴れ!!
この機会を逃すまいと出勤前に早起きしてドライブに行くことにしました\(^o^)/
わくわくしながら布団に入った結果
一睡もできなんだ
眠たい目で窓を開けると・・・
めっちゃ燃えてる!!
早く出発したいと歩いて5分の車庫に全速力で向かいます!!!
3分後・・・
おれ「あ、えーとですね、今日は天気がいいようなのでドライブをしようと・・・。あ、これですか?車の写真を撮るのが好きで・・・。中身ですか?あ、どうぞ・・・。」
職質を受けました。
まぁ、朝の4時に、ジャージで、望遠レンズつけたカメラを持った男が、住宅街を爆走していたら、
普通、呼び止める。
道警さんはちゃんと機能しております・・・。
といっても職質はすぐ終わったので、気を取り直して出発!
しょっちゅう通るオロロンラインも早朝でオープンだと全く違う景色が広がっているかのようです(^^)
遠くに雲海が溢れているのが見える・・・!やべぇ。まじやべぇ。
ロドスタくんの抑揚と映り込みが尊い。
望来のパーキング付近。このアングルは前から撮りたいな〜と思っていたけど、やっぱいい感じだわっ!
眺めも最高。ここがウチから30分という、北海道パワー。
嶺泊までやってきました。ロドスタくんはシロッコさんと違って、車全体を押し出して撮るより景色と馴染ませた方がそれっぽいですね。
広角18mm付近から
300mm望遠。やっぱ300mmいいかもしれない。
そして、夕暮れより日の出頃が世界が1番綺麗だと思った\(^o^)/
厚田からふくろう湖方面へ向かいます。ここは道がぐねんぐねんしてて面白いけど、路面が荒れていたのが残念。
ふくろう湖到着!シロッコさんとしょっちゅう来たけど、ロドスタくんは初めて(^^)
やはり湖は申し分なく濁っていた(;´∀`)
にっこり顔でカワイイ。
これは結構うまく編集できた。
日の当たる場所と陰になっているところで、ソウルレッドのボディカラーは全然違う!
日中でもあんまり車が走っていない、ふくろう街道だけに朝っぱらなんて鳥のさえずりしか聞こえなかった(笑)
おかげで車停めてあっちこっちで写真が撮れました\(^o^)/
おはようドライブ、最高に良かったけど、やろう!って思ったら絶対一睡も出来ないのが問題だ・・・(;´∀`)