MENU

はまなすの丘公園&何度行くんじゃ嶺泊

実家から札幌へ戻ってきたこの前の日曜日。

 

15時間の船&バス旅を終えて、クタクタの私でしたが、久しぶりに見る晴天にアクティブ欲が止まりませんでした。

 

 

というわけで、石狩のはまなすの丘公園に行きました。

 

うちから近いし、しょっちゅう行ってる番屋の湯のすぐ近くでもあるのになぜか初めて来た。

 

目的は青空をバックに石狩灯台を撮ろうと思ったのですが、10月まで改修工事中でした・・・。

 

いっつもこんなんばっかなんだよ・・・(´;ω;`)

ニセコまで温泉入りに行ったら、臨時休業。

平取にご飯食べに行ったら、孫が運動会だから臨時休業。

芦別岳に登りに行ったら、前日、熊出たから登山道封鎖。

 

おれが何した・・・(´;ω;`)

 

悲しみ冷めやらぬのですが、はまなすの丘公園自体は凄く良いところでした(^^)

展望が開けていて気持ちいいし、星も綺麗かも!

相変わらず超広角で道を入れてみるのにハマる。

ただでさえ青空が綺麗な(気がする)シグマのレンズにPCLフィルターつけると、ちょっと過剰な気がするかも。

 

このあと、夕暮れまで番屋の湯で過ごし、嶺泊方面へ。

途中で気になっていたパーキングに車を停めて一枚。

 

写真はどうってことないかもしれませんが、実際見たら、こんなとこ住みたいって思うはず。実際ここらは別荘地でもあるようです。

 

 

でしょうね。こんな夕焼け見れるなら。

 

前回の嶺泊訪問時↓

 

今回はめっちゃ綺麗な夕焼け見れました!!!!!

 

 

凄くないっすか??

 

釧路湿原や苫前、サロマ湖で見た夕焼け風景はもっと綺麗だった気もしますが、「形」は今までで一番かも!!

 

 

結構たくさん人が来ていましたが、自然と拍手が起こる・・・笑

 

ブルーアワーも素晴らしかった・・・。

個人的にこれ好き。

 

買った当初は「やべ、使いこなせないかも・・・」って思っていた超広角レンズ。使いこなせていないけど、買ってよかったーー!とは思えるようになった\(^o^)/

 

もっちろん、その超広角レンズでこの後、星景撮影三度挑戦しましたが、それは次回に続く!!