帰省中には遠野の花火大会も見れました(^^)
遠野の花火大会オススメですよ。
規模は小さいのですが、マイナーなおかげで会場の河川敷は開始時間に行っても余裕で座れますし、市内も高い建物がないので、離れたところからも綺麗に見えます。私が見た場所も4キロくらい離れたところです。
気合い入れて見に行く大きい花火大会もいいですが、のんびりゆっくり見るのも情緒があって良いものです(*´∀`*)
もちろん、写真撮影にもチャレンジしました!花火を一眼で撮るのはこれが初めて\(^o^)/
あれ・・・。
あああっ
う、うーん。
花火がどこまで上がるか分からなくてうまく収まりません^^;
そんなら、広角で撮るか!!
あ、違う。
離れたところで撮ってるのが難しいのか、これ??
さらにシャッターをどこできるのか分からなくなってきて
こんなのや、
こんなの、
挙句の果てに
花火撮るの難しい!!!
どう考えてもスマホやコンデジで撮るほうがうまくいく状態です。
NDフィルターを使うとか、長めのシャッタースピードにするとかは分かっていたのですが、コツが必要だったみたいです・・・。改めてヘタクソを痛感(;´∀`)
でも、連発してくれると助かります(*^^*)
白飛びするけど・・・。
規模が小さいので、ド派手にはなりませんが、十分楽しかったです\(^o^)/
最後の電柱の向こうに花火が撮れているのが何となく好きです(^^)