眠くなってきたので、これがラストよ!
ガラスコーティングを行うかどうか、お悩みの方には参考になると思います!!
うちのシロッコちゃんは中古で買いました。(北海道のド平均年収サラリーマンなので許してください)
6年落ちだったかな?
外車は塗装が厚いと聞いていましたが、年数のわりに確かにクリアもしっかり残っていて綺麗でした。
前オーナーも大事にしてくれたのかな?
それならば、と購入後しばらくせっせとワックス塗ってました。
ワックス→雨→雨→ワックス消失→ワックス→雨→雨→雨→ワックス完膚なき消失→ワックス→記録的豪雨→ワックスコールドゲーム→ワッ...ワック...(´Д⊂グスン
不毛だ・・・
ということで、ガラスコーティングを試したのが去年のことです。
有名なキーパー○ボさんでやってもらいました。クリスタルだったかな?毎年やるやつ。Mサイズで最初2万円くらい。2年目以降は17,000円くらい。これが安いかどうかは車への思い入れ次第でしょう。私には安く感じました。
正直、艶やかさはワックスの方が上ですが、透き通る感じがして、ガラスコーティングも綺麗です。
何よりも効果絶大で、さすがに青空駐車では1年丸々カバーとは行きませんでしたが、半年以上は効果をちゃんと感じられました。
雨が1,2回降っても、よく見ないと汚れているとは分かりません。これはかなり嬉しい。
それだけではなく、傷の防止にもなります。
一度、洗車中にホースを車体に擦ってしまったことがありました。
薄くですが、白い跡が残り、しょんぼりしたもんです(´・ω・`)
しかし、もしかしてコレ、ガラスコーティングが白くなっているんじゃ・・・、とほったらかして今年のコーティング塗り替えを迎えたんですが、予想通りでした。
白い跡は綺麗さっぱり。
ありがとうガラスコーティングさん( ;∀;)
ところが、今回のコーティング塗り替え。
2週間もすると洗車時に水がべちゃっとなり、撥水しないところが出てきました。
1ヶ月後にはその範囲がボンネットとルーフ全体に・・・。
どうして・・・信じていたのにキーパー○ボさん(;_;)
手入れ方法も去年と変えていないのに・・・。
ちょっと怒りの電話しようかと思いましたが、もしや何か事情があるのでは?と思い、「ちょっと診て欲しい」とだけ伝えました。
仕事終わりに車を持ち込むと、キーパー○ボさん、営業時間ぎりぎりなのに丁寧に応対してくれます。
朝に洗車したばっかの車をもう一度、丁寧に洗って状態を見てくれます。何か、ごめん・・・(;´∀`)
して、撥水しない原因はというと・・・。
花粉、とのことです。
今年は花粉が非常に多かったそうで、その花粉がボディに付着し、撥水の妨げになったそうな。
ほへーーーーー(´゚д゚`)
疑って本当にごめんなさいぃぃぃぃぃ!!
暑くなると消滅しますが、どうしても気になるようでしたら、コーティングしなおします!!と言うので、いやいやそこまでは・・・となりました。
その代わり、軽く花粉除去の作業をしてくれました。
完了後に水をかけて試してもらうと、おおぉ撥水が復活している!!
お兄さん!カッコイイよ!お兄さん!!
ガラスコーティングをかけると、洗車一回無料券をくれます。
今回はそれで非常に助かったなぁ〜、花粉除去の代金だけで済むわ〜と思ったら、なんと・・・。
洗車一回無料券はまた今度、お使いください。今日はお代はいらぬ、と・・・。
え、うそ、男前・・・。
お兄さん「暑い日が続いたら、花粉も取れますが、念のためその時、また除去に来てください。その時に洗車一回無料券も使いましょう」
本当に来てよかったです、と伝えると「ご満足いただけて何よりです!」と素敵な微笑み。(ちなみにお兄さんは本当にイケメン)
こういう姿勢は次回にもつながるし、自分も真似しないとなぁと思いました。
ちょうど今日、雨が降ったので、水弾きの様子を載せますね(^^)
ボンネット。見づらいのはごめんなさい。
前は親水コーティングみたいにベチャッっとなっていましたが撥水が戻っています。
ルーフ。私は2週間に一度くらいは水だけ洗車しています。月一でシャンプーかな。それで半年以上はこの感じが持ちます。