ロードスター
本日6/15は何の日でしょう。 そう、うちの愛車ロードスターちゃんが納車された日ですね!パフパフ〜 PENTAX KP HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR 40 mm SS1/30 f/5.6 ISO200 買う買う詐欺を3年続けてついに購入を決心。人生で初めての新車購入で…
みなさん、こんばんは。 GWは楽しかったですか?(いつの話してんだよ) 今冬が凄まじかった反動か、ドライブしまくっているため写真ネタが溜まっています。 全部吐き出す頃にはもう雪が降っているかも... なので、これからは更新頑張りますね ということで…
皆さん、こんばんは。 ようやっと札幌もあの真っ白け地獄を乗り越えて、春がやってきました。 雪が溶けたら、まずすること... そう!ドライブですね!! 待ちに待ちに待ちに待ったシーズン到来です(∩´∀`)∩ワーイ ということで先日、早速、室蘭方面にドライブに…
皆さん、こんばんは。 先週、金曜日の深夜、悪夢のような出来事が私を襲いました。 鹿さんと衝突しました。 金曜の深夜、天の川を撮りに支笏湖へ向かう道中、カーブを曲がった先で、鹿さんがサプライズ登場。見通しのないところでの事故だったので、衝突した瞬間…
みなさん、こんばんは。5ヶ月ぶりの更新ですね。 首を長くしてこの日をお待ちだったことでしょう。ごめんね。 さて、しばらく更新していない時、恒例の「リアルタイムに追いつくためにダイジェスト的に写真を大放出するやつ」の回とします。 さー、いってみよー!いっ…
皆さん、こんばんは。 今日は寒いっすね。気温も寒い、身持ちも寒い、お財布も寒い、三密ならぬ三寒、なんちゃって。 しばらくロードスターちゃんの写真アップしてませんでしたが、夏タイヤにも交換して、元気いっぱいですよ。 なので、今日は久しぶりにロードスターちゃん…
皆さん、こんばんは。 あと、ハッピーハロウィン! あと、メリークリスマス! あと、よいお年を! あと、あけましておめでとうございます! 鬼はそと〜〜福はうち〜〜〜 どうですか、こんなもんですか? お久しぶりです。 ベーリング海でカニ漁のアルバイトをしていたので、すっかり更…
皆さん、こんばんは。 ちょっと聞いてくださいよ。なんと自分、まだダイエット頑張ってるんです。 最近はついにジムの会員になって、仕事終わりに汗をかいています。 その甲斐あって、何だか体力がついた気がします!! 違う、体力じゃない。減量したいんだ。 ※全…
皆さん、こんばんは。 増税のせいで忙しかったため、久しぶりの更新になってしまいました。 増税は許す。軽減税率は許さない。 そして、いきなりですが、北海道ぐるぐる旅、最終回です。 ぐるぐる旅、最終目的地は富良野でした。 なぜなら、北海道のみならず…
前回に引き続き、テント旅、第2弾です(∩´∀`)∩ この日は支笏湖を出発し、高速を通って、一気に十勝まで行きました。 目的はバイカーやオープンカー乗りの聖地とも言われる、ナイタイ高原です! 運転すること3時間半くらい。ついに到着。 こら聖地ですわ・・・。 まさしくTHE…
みなさん、こんばんは。 9/12~16にかけて支笏湖→然別湖→富良野を周る4泊5日のテント旅をしてきました。 今回は初日、支笏湖への道中編です。 函館を昼前に出発し、最初に立ち寄ったのが、大滝ナイアガラの滝。 ずいぶんと大きく出たなぁ、という名前・・・。 滝ま…
みなさん、こんばんは。 みなさんが「どうせ三日坊主だろ~~」と思っていたダイエット、意外にも継続しています。 そこで今日はわたしがダイエットをさらに加速させるとアメリカで話題のサプリメントをご紹介しません。 日曜日に昨年キャンプした、島牧の江ノ島海岸に行ってきま…
現在、お仕事は短い閑散期。 時間に余裕があるので、運動しようと昨日、ジョギングをしてきました。 マッハで足を捻挫しました。 皆さん、運動不足の時に急に負荷の強いことをしてはいけませんよ。 健康診断1週間前から運動しても意味ないですよ。 それでは早速、…
こないだの土曜日のこと。 せっせと部屋の掃除をして、午後からドライブに出かけました。 7月中旬から休み無しでそのまま盆休みに入ったので、のんびりドライブは久しぶり。 ぷらぷら〜と恵山の方を周り、海辺をドライブ(*´ω`*) 雨が降ったり止んだりして、途中で…
みなさん、こんばんは。 ちゃんと食物繊維取ってますか。 ※意味がわからない人は前回のブログをご参照ください。 今回は未公開でいた、函館(とその近郊)の写真をアップしたいと思います。 函館(とその近郊)といえば、全国屈指の観光地。お写んぽがとても楽…
昨日、うちのロードスターくんが納車1周年を迎えました \(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/ (なんか今より綺麗な気が・・・) 大好きだったシロッコさんからのバトンタッチ・・・。当初は本当にシロッコさんくらい大事に乗れるか、愛着を持てるか不安でした。 し…
皆さん、こんばんは。 仕事に慣れていないせいか、最近は休みの日も「明日はこれして、あれして、あぁそれこれも確認しないと・・・」と仕事のことばかり考えて しまったりはしない。 なぜなら、俺にはコイツがいるかあぁあぁぁぁ バイクやオープンカー乗りにとって…
一昨日の日曜日、ついに彼が帰ってまいりました。 K-1Ⅱとレンズ2本! お帰りなさい\(^o^)/ 修理費は合計7万円でした でも予定より1週間ほど早いご帰還。メーカーさんに感謝ですね(*^^*) さて、復帰の第1戦、選んだのはなんと・・・ 桜でした!!! まさかの桜シリ…
皆さん、こんばんは。 桜シリーズもついに第4回。先日お伝えしたとおり、本人は桜の編集にちょっと飽きてきています。 なので今回は早足でっ!! まずは函館公園。 とんでもねー素晴らしい公園ですね。 ここには若かりし頃に来ました。 彼女さんに膝枕してもら…
皆さん、こんばんは。 いよいよ平成も終わりですね。 私は昭和62年生まれなので、人生の9割以上が平成だったわけです。 なのにまさか平成の終わりに家族どころか彼女もいないとは・・・ 親がかわいそう( ゚д゚) さて、本ブログも今回の記事が平成最後の記事とな…
皆さん、こんばんは(*^^*) 鬼の10連休、いかがお過ごしでしょうか?私は昨日から一言も発していません\(^o^)/ ところで表題の件ですが、この度、うちのロードスターさんが大変身を遂げました!! じゃーーーーん!!! え、なに?どこが変わったのかって? ちっ…
皆さん、こんばんは。 冬真っ盛りですが、いかがお過ごしですか。 私は今年も札幌の冬に心を折られています。 もう許してくれよんしんちゃん。 (もちろん、北海道の冬には冬なりの良さがたくさんあります) 本題です。 Twitterとかにはアップしたけど、ブログ…
2週間前の話ですが、当別に行ってきました。 行ってきた、ってすぐそこだけど。 すぐ、そこ、トウベツ。 北海道にしては珍しい気がする立派な入道雲。 何となく一回来てみたかった、獅子・・・なんたら神社。 マンションの近くにも神社があるので、なんやかんやお…
全・・・んーー回の道北男独り旅シリーズもついに最終回。 今更ですが、 ジジ臭くてひでぇタイトルだ。 2日目はてしお温泉夕映に宿泊しました。朝風呂の後、いざ朝食会場へ! おいちくない・・・ ま、まぁ観光ホテルじゃありませんからね!!しょうがない!! さぁ出発…
道北男独り旅の回、全然進みませんね(;´∀`) (まだ1日目) ネタがあるのは良いことか・・・。とりあえず今回は宗谷丘陵特集です\(^o^)/ 前回のエサヌカ線から宗谷丘陵へ向かいます。 猿払周辺。ここでホタテ養殖してる家の婿に入れば、ロドスタくんをもう1台買えます…
みなさん、こんばんわ。 前回の記事から少々お時間が空いてしまいましたが、引き続き、道北男独り旅シリーズです。 今回はキャンプで1泊した、クッチャロ湖と地平線が見えるエサヌカ線のお話\(^o^)/ シープミルクなる、・・・(゚∀゚)な味の飲料を提供していた美深の道の駅からクッチ…
ついに俺もここまで来たか・・・。 連休中、宗谷やサロベツなどを巡る2泊3日の道北ロングドライブに行ってまいりました。 今回はキャンプもしたので、ロドスタくんはこんな状態。 積載性=バイク ルート的はこんな感じです。 まぁつまり、 1日目:札幌→ふくろう湖→朱鞠内湖→クッチ…
ブログ、平常運転に戻ります。 いやまぁ、まだ早いんじゃないの自粛すべきという人もいるでしょう。わかります。 でも、こちとらブログを書く以外にすることがないのです。 (31歳独身男性彼女いない歴2年LINEの通知0の夜は長い) というわけで勘弁してくださ…
盆はふるさと岩手県!特集、ついに今回が最終回になります。 お盆明け、岩手は大雨でオレは実家でんぼーーーーーっとフォロワーのTwitterばかり見てました。 (全部ロードスター関連) しかし、札幌に戻る前日にようやく晴れたので、パパさんと一関市の厳美渓に行くこと…
皆さん、こんばんわ。 明日は月曜日ですね。 もうやになっちゃう\(^o^)/ 前回に引き続き、ふるさと遠野編です! 今回は遠野市の重湍渓と早池峰神社特集\(^o^)/\(^o^)/ 早池峰神社は毎年、初詣に行きますが、夏に行くのは初めてです。 重湍渓なんて、聞…