MENU

2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

当別をぷらぷら

2週間前の話ですが、当別に行ってきました。 行ってきた、ってすぐそこだけど。 すぐ、そこ、トウベツ。 北海道にしては珍しい気がする立派な入道雲。 何となく一回来てみたかった、獅子・・・なんたら神社。 マンションの近くにも神社があるので、なんやかんやお…

十勝岳→美瑛岳縦走 〜美瑛岳編〜

〜前回のあらすじ〜 十勝岳山頂まで難なく登ったオレ。時間も時間なので、帰ろうか、と思った矢先、美人さんが美瑛岳に行くのを見て、縦走決行。 やましい気持ちの果てに美瑛岳が出した答えは・・・!! 何も見えねぇ!!!!!!! 五里霧中とはこのことです…

十勝岳→美瑛岳縦走 〜十勝岳編〜

ロドスタくんとのドライブにかまけて、すっかりおざなりになっていた趣味があります。 そう、登山 年明け頃、「今年は芦別やトムラウシに登れるようになるぞ(`・ω・´)」という高い目標(標高も)を掲げ、ランニングやモエレ山の登り降りなどトレーニングを結構まじめにやっていまし…

道北男独り旅〜寂しくなんてないんだからねっ!〜 さらば道北の大地よ!の巻

全・・・んーー回の道北男独り旅シリーズもついに最終回。 今更ですが、 ジジ臭くてひでぇタイトルだ。 2日目はてしお温泉夕映に宿泊しました。朝風呂の後、いざ朝食会場へ! おいちくない・・・ ま、まぁ観光ホテルじゃありませんからね!!しょうがない!! さぁ出発…

道北男独り旅〜寂しくなんてないんだからねっ!〜 温泉・サロベツ湿原・日本海の日暮れぜよ!の巻

ようやく2日目にたどり着きました、道北男独り旅シリーズ。 宗谷丘陵からクッチャロ湖に戻り、クッチャロ温泉入って一晩テント泊・・・。 朝は雨でした・・・。 雨の中テント撤収・・・。 この日はまず、豊富温泉に向かいました。以前、fugafugaさんがブログで紹介していて是非行…