MENU

2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

富良野岳〜三峰山〜上富良野岳縦走

皆さん、こんばんは\(^o^)/ 前回、望岳台にて星景撮影した話をしました。 しかし、真なる目的は星景撮影にあらず。 富良野岳リベンジ。 それが私の真の目的。 1ヶ月前、登頂した際の写真です。白飛びではありません。 白いのです。 かくして、望岳台にて3…

十勝岳望岳台にて星景撮影

先週末の金曜日、仕事終わりに十勝岳の麓にある望岳台に星を撮りに行きました。 連休遊んだ友達はまじもんの風邪を引いたようですが、なぜか相反して、圧倒的フットワークの軽さを見せる私。 9月の新月期はなんでも天の川を撮るには今年のラストチャンスのようです。 今ま…

倶多楽湖&室蘭夜景

前回は樽前ガローで写真を撮った話をしましたが、その後、倶多楽湖と室蘭にも行きました。 倶多楽湖ってあまり知られていないのですが、登別温泉の奥?にある綺麗な湖です。 支笏湖についで透明度が高いそうですよ! でも、前日の雨のせいなのか、前来た時はも…

”あの”樽前ガローへ!

私がいつも参考にしている、諸先輩方の写真ブログ。 それに必ずと言っていいほど、登場する場所がある・・・。 それが、 樽前ガロー その聖地へ私もついに足を踏み入れたのです・・・! 36号線沿いに樽前ガローの案内看板を曲がります。 でかいからすぐ分かる。…

富良野岳&美瑛

2日連続登山チャレンジの2日目は富良野岳〜三峰山〜上富良野岳の縦走を予定していました。 では早速、富良野岳の頂上の絶景をご覧ください!! 1周して逆に凄い景色・・・。 通常の状態だと、こうらしいです。 リアル五里霧中。でも今回は職場のおじさんと騒ぎなが…

樽前山〜風不死岳への縦走【後編】

皆さんこんばんは! 前回に続き、樽前山〜風不死岳への縦走登山の続きです。 今回は風不死岳下山→西山→樽前山下山となります。 風不死岳の頂上からの下山は割合、楽ちん。 すぐに森の中から脱出できました。 通った道なのに最高っすね! 風不死岳分岐まで戻…

樽前山〜風不死岳への縦走【前編】

前回、前々回のブログで登山にカメラを快適に持って行く大作戦について書きましたが、それもこれも全てはこの8/26、27の2日連チャン登山のためでした。 その第一弾、8/26に行ったのが樽前山。 樽前山といえば、札幌近郊の方なら誰でも知っている、お山です。 登山…